奈良・京都ひとり旅日記
〜11/12(日)奈良から京都へ〜

豪奢なホテルでのんびりと夜を過ごし、朝のバイキング(というかブッフェ)でたらふくご飯を食べ、 超名残りを惜しんで、奈良駅へ。
今日は、京都へ向かいます。
っていうか!!
朝食のジャムがすごいおいしかったの!!
なんかホテル直営だか、契約農家だかで作っているイチゴとブルーベリーをジャムにしているらしかったんだけど、 本当にすごいおいしかった!お土産に買って帰りたいくらいだったのですが、ビンは小さくてもさすがにかさばるし、 コインロッカーに預けたりしたら悪くなるんじゃないかと心配になったので、残念無念、あきらめることにしました。
でもでも、奈良ロイヤルホテル、オススメです。 すごい良いホテルの割りに、立地条件の悪さからか、宿泊費も廉価ですので。


さてさて、超名残り惜しんで、奈良駅へのマイクロバスに乗っても後ろを振り返ったりしながら(チェックアウトしたのに)、 近鉄奈良駅へ到着。実はJR奈良駅は交通の便があんまりよくないため、近鉄奈良駅の方が便利だったりします。

近鉄奈良駅から、京都駅へ、京都駅からバスに乗って、嵐山へ。

ちなみに、昨日とはうってかわって天気が良好だったためか、はたまた日曜日だからか、 もしくは昨日も同じような状況だったのかもしれないけど、京都駅のバスロータリーは大混雑。 バス会社の人が、仮設の臨時販売所で1日乗車券を販売していました。 「1日乗車券はいらないんだけど、そこに積んである地図が欲しいな…」と思っていたら、 表情で察してくれたバス会社の人が、親切に手渡してくれました。アリガト。
っていうか、似たような地図がまっぷるに入ってんだけどね!

京都駅前コインロッカーに大きな荷物を預け、少し悩んで折りたたみ傘も預け。

そして、大混雑の嵐山行きのバスにのり、ゆられること40分ほど。
嵐山に到着〜!!
 
渡月橋からの眺めは最高でした。写真からはあんまりよくわからないのだけど、けっこう紅葉していました。 シーズンには真っ赤・真っ黄になるのかしら。実は、完璧な紅葉よりも、色づき始めが好きなのです。
渡月橋でおばさんたちの写真を撮ってあげたりしながら、ふと見ると、

そうだよなあ、そりゃそうだ、と妙に納得させられた一句。(笑)
煙草のポイ捨てで 火傷をさせないで 渡月橋。
そもそも、こんな良い空気の中で、煙草を吸うな!


バスからあれだけ降りたのだから当然ですが、渡月橋を渡りきって振り返ると、 橋の上はとんでもない人の群れ。あれだけ乗っかっても落ちないんだから、橋ってのはすごいな。

  
 
そして折りしも、今日は嵐山の紅葉祭り。
いろんな装束を着た人を乗せた時代舟が、たくさん浮かんでいます。
ちなみに、太秦映画村の舟は、遠山の金さんと水戸黄門、大奥女中を乗せていましたが、 みんなが「きゃーきゃー!」言って写真を撮り、私も写真を撮り、 コスプレ…じゃなく遠山の金さんと水戸黄門と大奥女中は愛想良く、にこやかに人々に手を振っていたのですが、 不意に遠山の金さんと目が合ってしまい、連れのいない私は周りのように手を振るのも恥ずかしく、 お互いすごい微妙に会釈してしまったという、ささやかな思い出ができました。

しかし、


若干、怪しくなり始める雲行き。
そして、ぽつり、ぽつりと、しずくが落ちてきて、人々が「やや?」と思い始め、 「お昼にはちょっと早いけど、どっかで雨宿りしようかな?」と思う人が出始めたころ、

   おばさん「あの雲でしょ、この雨は。そんなに大きな雲じゃないから、すぐ止むわよ。」

「そうか、それもそうだな」と私を含め、妙に納得するみなさん。
そして、5分後。


どしゃー!!!!

止みません。マヂ、止みません。
私は運良く、軒下で雨宿りすることができましたが、まてどくらせど止む気配、なし。
おばさんの言うとおり、そんなに大きな雲じゃないのです。 ただし、今日は風がないのです(大笑)。
上着をかぶって走る人、ビニール袋をすっぽりかぶって堂々と歩く外人、
そして道路を挟んだ目の前のコンビニで、ビニ傘がバカ売れしているのを見つつ、 「ああ、今日の一番の失敗はコインロッカーに折りたたみ傘預けたことだな…賭けに負けたか」と思いつつ、 10分経過、15分経過、でもなかなか止まない雨でしたー♪傘でもかぶってみましょうとー♪ 頭に葉っぱを載せましたー♪と、クマの子だからって葉っぱじゃ傘にならんだろ、ちゃんと帽子とかじゃないと…と、 ここまで思い、ハッと気がつく、最後の砦。

あたし、今日フード付きトレーナー着てる!!

すげー、あたしってすげー、と思いつつ、ただ布地だからあんまりアテにはならないけど、 とりあえず何もないところで雨宿りをするよりは、時間の潰せそうな場所に移動だ!と思い、 フードを目深にかぶって進むこと、3分。
駅発見!!


ああ、ここもすげーな(笑)。
突然の雨で、みんな駅に逃げ込んだらしく、駅は人でいっぱい。 そして、商魂たくましい、駅ナカのマクドナルドさん、ここぞとばかりにクーポンを配る(笑)。 そしてお昼も近いこの時間、どこにも出られなくて困っている親御さんが子供にポテトを与える、と。
世の中、うまくできてんなー(違)。

とはいえ、ずっとここにいるのも、というわけで、ここがひとり旅の身の軽さ、少し小降りになったところで、 さっさと駅を出ます。目指すは、天龍寺。

 
天龍寺の山門をくぐるころには、だいぶ空も晴れ、すがすがしい感じに。
雨があがったあとの、山の空気はしっとりしていて好きです。

ところで、天龍寺のお庭を見るためにはお金を払って中に入りますが、 中に入り、池の前を通る前に分かれ道があり、そこを真っ直ぐ行くと、精進料理の食べられる、 『篩月(「しげつ」と読む。文字化けるかな)』というお店があります。
予約しなくても、一番安い精進料理『花』は食べられるはずなのですが…

    お姉さん「ごめんなさい、満室いただいています。
       30分待っていただければ、入れるかもしれないです」

うぉぉ。さすがだ。
でも、ここでご飯が食べたいから、お庭を30分眺めて待つよ。

 
縁側に座り、眺めるお庭。素敵です。さすが、天龍寺の庭園、有名になるだけあります。 おばさんたちに写真を請われ、どんどん撮ってあげます。

そして、庭を見ること30分。


ご飯です!!『篩月』でごはん!!
待ったかいありました。超おいしい。帰り際、お姉さんに「今度は予約して来ます!!」と宣言してきました。



そして、京都の市街地へ帰ることにして、じゃあトロッコに乗って帰ろう!!と意気込んでトロッコ嵯峨野駅へ。


混!!
今何時間待てば乗れるんだよ。


3段目、見にくいですが、『嵯峨野トロッコおじさんのレンタサイクル』に ものすごい興味を覚えましたが、この時間この場所で自転車借りる意味もよくわかんなかったので、
と、いうわけで、普通の電車に乗ることに。
今度行く時は、レンタサイクルで京都を巡ってみたいです。お尻がいたくなりそうだけどね。


そして、さっき雨宿りをしたばっかりの、嵐山天龍寺駅へ逆戻り。途中で迷いまくったことは秘密です。 レトロな電車で、とてもかわいいです。乗る前に駅員さんにきっぷを見せたりとかはありません。
ちなみに、ホームの一番前に、木で囲った建物と『温泉 タオル貸します』のような看板があり、気になりましたが、 そのまま、座れる電車(一番早く出る電車ではなく)に乗り込んでしまいました。
電車走り出してからちらっ、と見ると、みんなでお池のような温泉を囲んで、足湯をしている姿が見えました。 そうだよな、そりゃ足湯だよな…と、妙に納得しました。さすがに、駅のホームで脱げないよな(笑)。

電車にゆられ、こっくりこっくり居眠りをしながら、四条駅へ。
この電車、止まる駅の案内放送とともに、その地名の由来とか、ちなんだお話とかをしてくれます。 寝てたので聞いてませんでしたが(ごめんなさいよ)。
ちなみに、私が10年以上お世話になっている京葉線で、たった一度だけですが、 「右手を御覧ください。あちらが、東京ディズニーランドでございます」という車内放送に出会ったことがあります。


四条大橋からの夕暮れ。でもまだあんまり暗くないね。

まだなんとかおやつ時、だったので、祇園で軽くおやつを食べようと思い、 鍵善小石か、どちらにしようか悩みましたが、 前回来た時は鍵善でくずきりを食べたので、今回は小石にしようと思い、立ち寄ったところ、

待ち時間:40分
どんだけ流行ってんねん!!
でも、それだけ流行るってどんなもんだろうと思い、一緒に並んでみることに。 並んでいるのを見た人々が、「なんなのここ!!」みたいなビックリマークをたくさん落として行きます。 途中で店員さんが、ワイン飴をひとつずつ配ってくれました。 元々小石は飴屋さんなのですが、月ごとの飴というのを作っていて、11月はワイン飴、とのことでした。おいしかった。 会社のお土産にいいかなと思いましたが、職場でワインもないだろうと思いやめました。
ここのお店は、抹茶パフェが名物です。お店のディスプレイでも、とてもおいしそうに並んでいます。

すみません、でも寒いんです。パフェは食べれない…。
わらびもちをいただきました。でも、わらびもちだったら、ここで食べなくてもいいかも、という感じがします。 わらびもちより、お抹茶がとてもおいしかったです。
…というわけで、祇園小石の抹茶パフェは、一生縁がないような気がします(笑)。


そして、ここまで来たら、ついでに(ついででごめんなさい)八坂神社へ。修復中でした。 なんだ、妙に修復中のところが多いのな…
まあ、八坂神社は、特に気に入った神社じゃないので大丈夫。(笑)

本当は、このままバスに乗って清水寺へ行って、ライトアップでも見ようかと思ったのですが、 東山の方はほとんど紅葉していなかったことと、バスがあまりに混み過ぎていて降りられなかったことが相まって、 そのまま京都駅前へ戻ることにしました。

今日は、京都タワーホテルアネックスに 宿泊。昨日の奈良ロイヤルホテルがとんでもなくいいところだったので、今日も期待しつつ期待せず。
ですが、それなりに良いところでした。ただ、若干駅から遠いですね。お部屋はこんな感じ。

ただ、本当にいいところだったんですが、奈良ロイヤルホテルがすごかったので、 物足りなく感じるところもたくさんありました。ワガママですね。

夕食どうしよっかなーとふらふら歩いていたら、ホテルグランヴィアに辿り着き、
夕食どうしよっかなーとふらふら歩いていて、「あ、ここでいいや。高いけど。もうここで」と思って入ったら、 吉兆という料亭で、 全然知らなかったのですが、ご飯後で母に「吉兆ってとこで食べた。おいしかった」とメールしたら、 「当たり前だよッ」と返事が返ってきました。 『吉兆』って、本店は超高級料亭で、一見さんなんて入れないんですってね。政界のお偉方が行くようなとこなんですってね。 でもお店の方は、ジーンズにトレーナーの私をも、丁寧に扱ってくださいました。 ちなみに、一番安い松花堂弁当で8000円くらいで、当然それをいただいたのですが、すごくおいしかったです。 最初、お吸い物だけ出てきたので、「これから他のお料理来るから食べるの待ってた方がいいのかな」とか すごいド田舎者しましたが(すぐに気がついたけど!)。 すみません、今度はちゃんとした格好で来ます。
写真は、さすがに撮れませんでした。周りの方、ほとんどジャケット着てらっしゃいました。